商品選定の大原則は「売れているもの」から選ぶですよね。
しかし、楽天ランキングから商品を選ぶ場合「何となく売れそうだから」と感覚だけで選ぶよりも、一歩リサーチを深めて探すといいです。
商品選定する場合の商品の選び方5つのコツ
たくさん売っている人は、商品の探し方をつかんでいるんですね。
次の5つを意識しながら商品を選定するのもいいです。
- レビュー件数が多い商品
- 季節商品、これから季節が来る商品
- TVや雑誌で見かけた商品
- ライバルの少ない商品
- 楽天でしか売っていない商品
次は、リサーチする場所を記載していきますね。
商品選定するときのリサーチサイトを紹介
楽天のトレンド2020年上半期年間ランキング

楽天上半期ランキング2020 楽天市場内の売上高、売上個数などを元にランキング順位がわかります。
ジャンルも分かれていて、リサーチしやすいと思います。
楽天のトレンド2019年年間ランキング・番付発表

こちらでは実際に楽天でどんなものが一番売れたのかがわかります。
ジャンルも分かれていて、それぞれのジャンルで30商品あります。
番付の発表もありますね。2020年も売れているものであれば人気商品としてまだ売れ続けていくと予想できます。
楽天ふるさと納税2019年ランキング
ふるさと納税はふるさと納税の公式サイトで購入するより、
楽天で購入したほうが楽天ポイントが更に付きますので、訴求しやすい商品です。
楽天市場全ジャンルの過去から現在までのランキングを調査できるサイト
過去に売れたもの、今も売れ続けているものがわかります。
TVや雑誌で話題になっているもの ショップチャンネル
TVや雑誌で話題になっているものもチェックですね!
ショップチャンネルの公式サイトでは、1か月先までの放映予定が載っています。
ショップチャンネルを見た後、「ショップチャンネル+〇〇」で検索する人が一定数います。
関連キーワードやサジェストにもでてきますので確認してみましょう。
TVや雑誌で話題になっているもの TV出た蔵

テレビで放映されると、一時的にブームになり検索流入が増えます。
上のテレビ番組でショッピング関連の番組が商品を探しやすいです。
価格.comの「テレビ紹介情報」
リサーチしやすい場所を見つけ、ブックマークしておいて定期的にチェックすると便利です。
最安値.com
他のショッピングサイトと比較できるので、楽天が一番安ければ比較表を作って最安値と教えてあげられます。
もし、他のサイトが安ければ、ASPの他のショップサイトのリンクを入れておけば、そのリンクからの購入が見込めます。
楽天アフィリエイトができる他ASPサイト←すぐに現金化できる
楽天市場アフィリエイトの場合は、現金化するには一定の条件があります。しかし、この下にご紹介するASPの場合、すぐに現金化することができるので便利です。
また、ASPによっては楽天アフィリエイトより料率のいいものもあります。反対に料率が悪くなるものもあります。(商品やジャンルによって違います)
→ もしもアフィリエイト(最低振込金額が1円から)
→ A8.net(最低振込金額が5000円以上から)
→ バリューコマース アフィリエイト(最低振込金額が1,000円)
もしもアフィリエイトが最も低い金額で振り込まれます。
すぐに現金にしたい時は便利です。
また、もしもアフィリエイトは案件がよく みりんも一番利用しているASPです。